【練習問題】(314)動機づけ
アンケートに「日本語を勉強したきっかけは子供のころに見たNARUTOです。それ以来日本のアニメが好きです。いつか日本に行くために日本語を勉強しています」と答えた学習者と関係の深いものとして最も適当なものを、次の1~4の中から一つ選べ。
1 内発的動機づけ
2 外発的動機づけ
3 情動的動機づけ
4 評価的動機づけ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
解説
外部からの報酬を得ること、罰を回避することが行動の原動力になっているものを「外発的動機付け」、内側から湧いてくる興味や好奇心が行動の原動力になっているものを「内発的動機づけ」と言います。この学習者は日本のアニメに対する興味がきっかけで日本語を勉強しています。内発的動機づけです。
選択肢3と4は存在しない語です。
したがって答えは1です。