【質問】「僕」は自称詞なのに相手にも使えるんですか?
質問

質問者さん(中国)
「僕」は自称詞ですよね?

管理人
詳細
(1) ねえ、僕!
(2) ぼく、年はいくつ?
(3) ぼく、どこにいくの?
「僕」は主に男性が自分を指す一人称代名詞ですが、大人が男の子に対する呼びかけの語としても使われます。大人がその幼い男の子の立場に立って「僕」と言っています。
話し相手を指す「僕」だから二人称代名詞とも言えそうだし、幼い男の子の立場に立って言ってるから自称詞なのかな? 品詞はちょっと分からないです。たぶん二人称代名詞じゃないかなーと思います。
(4) 自分の頭で考えろ。
(5) てめえの頭で考えろ。
(6) 何するんじゃ、ワレ!
「てめえ」「手前」や「ワレ」は話し手自身を指すこともできますが、「僕」と同じく二人称として用いられることもあります。
ディスカッション
コメント一覧
「俺(おれ)」もこう言う使い方がありますか。自分ではなく、相手の男性のことを指し示す時に使えるんですか。使う条件ってなんでしょうか。親しい関係を持つ人同士?ですかね。教えていただけますか。
>Hollyさん
コメントありがとうございます!
「俺」が二人称として使える場合は… ごめんなさい、思い浮かびません。たぶん無いのだろうと思います。
お返事ありがとうございました。私の女性友達がパートナの日本人男性とLINEでチャットした時の履歴を見せてもらったことがあります。はっきり覚えていないがだいたい次のような内容です。
男性:来週部長が九州に出張するんだよ。
女性:そうなんだ。おれも一緒に行く?
男性:おれは行かない。
…
これ、やっぱり誤用ですね。それか、あの二人の間でしか通用しない呼び方?
>匿名さん
その女性は珍しい方ですね!
「俺」は一般的に男性が使う自称詞です。ですから女性が使うとおかしい感じはします。
しかし、自分をどのように自称するかは本来自由です。女性が「俺」と言っても、それは誤用ではありません。
その人が好きだから使っていたり、二人の間で使っている言い方だったり、いろいろ理由があるかもしれません。
ありがとうございました。今度会ったら話してみたいと思います(^^♪