【Q77】イチゴの上部についている緑の部分を何という?
Q.イチゴの上部についている緑の部分を何という?
1 ヘタ
2 クソ
3 ミチ
4 クサ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは1です。
「ヘタ」と言います。いちごだけでなく、トマトや柿、リンゴ等の上部にある部分もヘタです。漢字で書くと「蔕」ですが、難しすぎるので普通は平仮名か片仮名で書かれます。専門用語では「萼(がく)」と言いますが、一般的に用いられるのがやはり「ヘタ」ですね。
中国の大学で日本語教師をしています。日本語教育能力検定試験の解説、対策講座、中国での生活や授業、日本語の文法の説明をしています。
Q.イチゴの上部についている緑の部分を何という?
1 ヘタ
2 クソ
3 ミチ
4 クサ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは1です。
「ヘタ」と言います。いちごだけでなく、トマトや柿、リンゴ等の上部にある部分もヘタです。漢字で書くと「蔕」ですが、難しすぎるので普通は平仮名か片仮名で書かれます。専門用語では「萼(がく)」と言いますが、一般的に用いられるのがやはり「ヘタ」ですね。