【Q60】小さな火花が散る、手で持つタイプの花火を何という?
Q.小さな火花が散る、手で持つタイプの花火を何という?
1 灯り花火(ともりはなび)
2 雫花火(しずくはなび)
3 線香花火(せんこうはなび)
4 焼香花火(しょうこうはなび)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは3です。
「線香花火(せんこうはなび)」と言います。空に打ち上げる花火よりも派手さはありませんが、しっとりした夏の風情、趣があってこれも好きです。線香花火には、一緒に火をつけて最後まで火が消えなかった人が勝ちという遊びもあります。夏になるとスーパーやコンビニにも売り出されるので、ぜひやってみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません