「う○こはな」という謎の造語

 今日は2年生との会話がありました。2年生で最も元気が良い学生と散歩しながら会話をしていたところ、彼女が突然こんなことを言い出しました。

 「先生! うんこはな!

 この時点で思考停止、もう何が何だか分かりません。彼女があまりに笑いながら言うので私も笑うしかありませんでした。わずかに「うんこ」と「はな」の間に間があったので、きっと「うんこ」の意味は分かっているんだろうと察するに至りました。「うんこはなってどういう意味?」って聞いたら、「私が作った日本語、先生、これどういう意味ですか」とテンション高めで聞き返され、そこで撃沈です。

 逆に聞きたいですよ…
 今度ちゃんと意味を聞いておきます。どんな時に使うのか、純粋に知りたい。




日本語教師のお仕事