【N1文法】~に至っては

説明

接続

 名詞+に至っては
 

意味

 至于…
 谈到…
 提到…
 

解説

 まず比較対象となる例を挙げ、そのうち最も特別な事例について述べるものです。
 次のような文型を取ることが多いです。

【比較対象】、【取り上げる事例】に至っては~

 悪いことに使いやすく、良いことにはあまり使えません。
 「事ここに至っては」は慣用表現。
 

例文

 (1) 英語の本はどこでも売っているが、スペイン語に至ってはどこにも売ってない。
     (英语书到处都有卖,至于西班牙语,哪里也没有卖的。)
 (2) 父の日のプレゼントを忘れても父親は何も言わないけど、母親に至っては「母の日なのに何もないの?」なんてずっと愚痴を言ってくる。
     (即使忘了父亲节的礼物,父亲也不会说什么,至于母亲,甚至总会抱怨说“明明是母亲节,却什么都没有?”)
 (3) 毎日夜更かししたせいで食事の時間も乱れ、体内時計に至ってはボロボロだ。
     (每天熬夜导致吃饭时间紊乱,甚至生物钟都要紊乱了。)
 (4) 教授の話し方は日本人の私でさえ聞き取りづらいのに、留学生に至っては全く聞き取れなさそうだ。
     (教授的说话方式连我这个日本人都很难听懂,至于留学生就完全听不懂了。)
 (5) 成績が落ちてきている。今回に至っては学年上位30位にも入れていない。
     (成绩在下降。到了这次为止还没有进入学年前30名。)
 (6) 国語は50点だった。数学に至っては25点だった。
     (国语是50分。至于数学只有25分。)
 (7) 我が家に猫が来てから猫アレルギーがひどく、私に至ってはここ数日鼻水が止まらないでいる。
     (猫来我家后我对猫过敏很严重,甚至这几天流鼻涕不止。)
 (8) ランキング上位の人たちは皆すごいが、彼に至っては特に人間離れしている。
     (排名靠前的人都很厉害,但他却特别远离人。)

 副詞「至って(很/最/非常)」としての用法もあります。

 (9) こんなにも緊迫した状況でも、彼は至って冷静だった。
     在这么紧迫的情况下,他却极其冷静。
 (10) 私はいたって普通の人間です。
     我是一个非常普通的人。

 

備考

「至る」シリーズ 意味
【N2文法】~に至る 到達、結果、結論
【N1文法】~に至っても 極限の状態になってもなお~
【N1文法】~に至っては 特例を挙げる
【N1文法】~に至って/に至り ある特別な状況になってようやく~
【N1文法】~に至るまで 範囲内の全ての物
【N1文法】~の至り(いたり) 一部の語について強調

 




2021年7月19日N1文法, 日本語の文法