【N3文法】~ないかな/てくれないかな/てもらえないかな/ないかしら(願望)
説明
接続
動ない形+ないかな/ないかしら
動て形+くれないかな/くれないかしら
動て形+もらえないかな/もらえないかしら
意味
多希望…啊
解説
話し手の願望や希望を表します。
事態が望んだ方向に転がっていくことを望む気持ちが含まれます。
独り言としても使えます。
他人に対して使うとお願い、軽い命令になります。
「~かな」は男女ともに用いることができますが、「~かしら」は女性語です。
同じく願望を表す文法に「【N1文法】~ないものか/ないものだろうか」がありますが、こちらは主に実現が困難である状況下で用いられます。
「~かな/かしら」はそれほど事態が緊迫していない状況下でも用いることができる点で異なります。
例文
(1) 学生時代に戻れないかなあ。
(多希望回到学生时代啊。)
(2) なんか面白いことないかな。
(有什么有趣的事吗?)
(3) 何か良いアイディアないかなあ。
(有什么好的想法吗?)
(4) ごめん、教科書忘れたから貸してもらえないかな。
(对不起,我忘记带教科书了,能借我一下吗?)
(5) 彼氏欲しい! イケメン空から降って来ないかなあ。
(想要男朋友!多希望帅哥会从天而降啊。)
(6) そこの二人、もう少し静かにしてもらえないかな?
(那边的两个人,能稍微安静一点吗?)
(7) 早く痛みが取れないかなあ。
(多希望能快点消除疼痛啊。)
(8) 猫ちゃん車の下から出てきてくれないかなあ。
(猫可以从车下面出来吗?)
(9) 誰か駅まで迎えきてくれないかな。
(有谁能来车站接我吗?)
(10) ちょっと最近白髪が目立ってきて、おすすめの白髪染めとかないかしら。
(最近白发有点显眼,有没有推荐的染发剂呢?)
備考
似ている文法「【N1文法】~ないものか/ないものだろうか」
関連文法「【N3文法】~ないかな/ないかしら(推測/懸念)」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません