【Q16】足の裏にある地面に触れない凹んだ部分を何という?
Q.足の裏にある地面に触れない凹んだ部分を何という?
1 地踏まず(じふまず)
2 土踏まず(つちふまず)
3 地触れず(じふれず)
4 土触れず(つちふれず)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは2です。
「土踏まず(つちふまず)」と言います。その名の通り、土を踏まない部分ことからこの名前がつけられました。
以前ジョギングのせいか土踏まずの部分がめちゃくちゃ痛くなり、診断の結果”足底腱膜炎”。日常生活も普通に歩けなくなるくらいの痛みでした…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません