【Q2】この猫の座り方を何という?
Q.この猫の座り方を何という?
1 山脈座り(さんみゃくずわり)
2 香箱座り(こうばこずわり)
3 辞書座り(じしょずわり)
4 パン座り(ぱんずわり)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは2です。
「香箱座り(こうばこずわり)」と言います。上の写真の香箱に似ていることからこの名前が名付けられました。
ちなみに私の家の猫ちゃんは少しばかり太りすぎて手が体の内に入らず、香箱座りができません(´·ω·`)
中国の大学で日本語教師をしています。日本語教育能力検定試験の解説、対策講座、中国での生活や授業、日本語の文法の説明をしています。
Q.この猫の座り方を何という?
1 山脈座り(さんみゃくずわり)
2 香箱座り(こうばこずわり)
3 辞書座り(じしょずわり)
4 パン座り(ぱんずわり)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは2です。
「香箱座り(こうばこずわり)」と言います。上の写真の香箱に似ていることからこの名前が名付けられました。
ちなみに私の家の猫ちゃんは少しばかり太りすぎて手が体の内に入らず、香箱座りができません(´·ω·`)
ディスカッション
コメント一覧
Hello Sensei,
Thanks a lot for your moe question 🙂 I have suggested it to many friends and some QQ japanese learning groups even we have very low level japanese. These are still very interesting.
Best regards
Eric
>エリックさん
ありがとうございます!
QQでの共有ホントに嬉しいです。これからも更新し続けますので、ぜひ楽しみにしていてください!