【N3文法】未だかつて~ない(いまだかつて~ない)

説明

接続

 いまだかつて+動ない形+ない
 いまだかつて+動た形+ことがない
 いまだかつてなく+形容詞
 

意味

 未曾…
 没有…
 

解説

 後件に否定形を伴い、過去に一度も発生したことがないこと、過去の事例がないことを表します。
 「いまだかつてない(前所未闻)」のように単独で用いることもできます。
 

例文

 (1) 世界中でいまだかつてないほどの災害が続いている。
     (世界上前所未有的灾害还在继续。)
 (2) UFOなんていまだかつて見たこともない
     (未曾见过UFO。)
 (3) 1か月くらい剃らずにいたら髭が未だかつてないくらいの状態になった。
     (如果一个月左右不剃胡子,胡子就会变成前所未有的状态。)
 (4) 正義が負けたことは未だかつてない
     (正义从来没有输过。)
 (5) (マッサージ店の広告で)「いまだかつてない至福の時間をあなたへ。」
     ((按摩店的广告)“给你前所未有的幸福时光。”)
 (6) こんな美人にいまだかつて出会ったことがない
     (我没有见过这样的美人。)
 (7) いまだかつて誰も経験したことがないことを成し遂げるような人になりたい。
     (我想成为能够完成至今为止谁都没有经历过的事情的人。)
 (8) いまだかつて自分と同じ名前の人間に出会ったことがない
     (从来没有遇到过和自己名字相同的人。)

 

備考

「いまだ」シリーズ 意味
【N3文法】未だに~ない(いまだに~ない) 未発生、ある状態が続いている
【N3文法】未だかつて~ない(いまだかつて~ない) 過去一度もない

 




2021年4月7日N3文法, 日本語の文法