【N3文法】未だに~ない(いまだに~ない)
説明
接続
いまだ(に)+動ない形+ない
意味
还(没有)
仍古(未)
解説
文型によって2つの意味があります。
①後件に否定形を伴う場合
本来発生すべき事象が未発生であることを表します。
話し手の期待感や焦燥感等を含みます。
例文(1)~(7)。
②後件が肯定形の場合
ある状態が続いていることを表します。「今もまだ」とほぼ同じ意味です。
例文(8)~(10)。
「いまだに」の「に」は省略可能ですが、省略するとより硬い表現になります。
「まだ」に言い換えることができますが、「いまだ」にはそれよりも書き言葉的です。
なお、「今だに」と書くのは間違いです。
例文
(1) うちの子2歳になってもいまだに乳離れできてない。
(我的孩子都两岁了,还没断奶。)
(2) 今学期の成績にいまだに納得いってない。
(我对这学期的成绩还不满意。)
(3) 連絡がいまだに来ない。
(至今还没有联系。)
(4) 高校生になったのにいまだに自転車に乗れない。
(明明已经是高中生了,到现在还不会骑自行车。)
(5) 彼が詐欺事件の主犯格として逮捕されたなんていまだに信じられない。
(他作为诈骗案件的主犯被逮捕,至今仍令人难以置信。)
(6) AIは人類がいまだ到達できていない領域に人類を連れていってくれる。
(AI将人类带到人类尚未到达的领域。)
(7) モグラは図鑑では見たことがあるけど実物はいまだに見たことがない。
(在图鉴上看过鼹鼠,但是到现在还没见过实物。)
(8) 数年前の大地震でいまだに苦しんでいる人もいる。
(因为几年前的大地震,至今还有人感到痛苦。)
(9) 大人になってもいまだに実家に帰りたくなる時がある。
(即使长大了,有时还是想回老家。)
(10) 古い映画だが、今見てもいまだに感動させられる。
(虽然是旧电影,但现在看了还是很感动。)
備考
「いまだ」シリーズ | 意味 |
---|---|
【N3文法】未だに~ない(いまだに~ない) | 未発生、ある状態が続いている |
【N3文法】未だかつて~ない(いまだかつて~ない) | 過去一度もない |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません