【N3文法】~させてくださる/させてください
説明
接続
五段動詞のない形+せてくださる/ください
一段動詞のない形+させてくださる/ください
する→させてくださる/ください
来る→来させてくださる/ください
意味
请允许…
让我来…
解説
相手あるいは第三者の行為・物事・状態等を立てて述べる尊敬表現です。
自分の行為について許可を請う時に用います。相手の「許す/許可する」という行為に対する尊敬を表します。
恩恵を受けるのは自分です。
尊敬表現を用いなければ「~させてくれる」「~させてくれます」です。
(~させてくれる)
(~させてくれます)
(~させてくれますか)
(~させてくれませんか)
(~させてくれないでしょうか)
~させてくださる
~させてください
~させてくださいませんか
~させてくださらないでしょうか
例文
(1) これからもあなたのそばに居させてください。
(今后也请让我待在你身边。)
(2) この件は私に任せてください。
(这件事就交给我吧。)
(3) 自慢させてください。私の娘は本当に可愛いんです。
(请让我自夸一下。我女儿真的很可爱。)
(4) ちょっと困ったことがあるので、相談させてください。
(我有点为难,请让我商量一下。)
(5) 間違えて注文したのでキャンセルさせてください。
(订单弄错了,请允许我取消一下。)
(6) おすすめの漫画があるので紹介させてください。
(有推荐的漫画,请让我给您介绍一下。)
(7) 弟子入りさせてください。お願いします。
(请让我拜您为师。拜托了。)
(8) もしよかったら私も参加させてくださいませんか?
(如果可以的话,我也可以参加吗?)
備考
尊敬語 | お/ご~くださる/ください | – |
お/ご~です | – | |
お/ご~なさる/なさいます | – | |
お/ご~になる/になります | – | |
お/ご~になれる/になれます | 可能 | |
~ていらっしゃる/ていらっしゃいます/ておいでになる/ておいでになります | – | |
~れる/られる/される(尊敬) | – | |
~させてくださる/させてください | – | |
謙譲語 | お/ご~する/します/致す/致します | – |
お/ご~頂く/頂きます | 相手の行為に対する感謝 | |
お/ご~頂けませんか/願えませんか | 婉曲的に相手に行為を求める | |
~て頂けますか/て頂けませんか | 婉曲的に相手に行為を求める | |
お/ご~申し上げる/申し上げます | 伝達、依頼、祝い、謝罪… | |
~させていただく/させていただきます | 自分の行為の許可を請う | |
~させてやって頂けませんか | 自分の近い第三者に物事をさせることを相手にお願いする | |
~て頂けるとありがたい/て頂けると幸いです | 相手がそれをしてくれたら非常に嬉しい | |
~ておる/ております | 「~ている」の謙譲語 | |
丁寧語 | ~です/~ます | – |
~ても宜しいですか/ても宜しいでしょうか | 婉曲的に問い掛け、お願いする | |
~ございます | 「~です」「~あります」の丁寧形 | |
美化語 | 「お料理」「ご挨拶」などの「お」と「ご」 | 物事を美化して述べる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません