【N1文法】~くらいでないと/くらいでなければ/ぐらいでないと/ぐらいでなければ

説明

接続

 名詞+ぐらいでないと
 動詞普通形+ぐらいでないと
 い形容詞+ぐらいでないと
 な形容詞+な+ぐらいでないと
 

意味

 如果不到…程度的话,(就不能)…
 

解説

 前件の程度を満たしていなければ、物事の遂行が困難、不可能、不十分であることを表します。

 「~くらいじゃないと/ぐらいじゃないと」は口語で用いられます。
 

例文

 (1) いざとなったら顔でも止めるくらいでないと、ゴールキーパーは務まらない。
     (若是做不到万不得已的情况即使用脸也要挡住对方的球,是无法胜任守门员一职的。)
 (2) ピンチをチャンスと思うぐらいでないと、この逆境は乗り越えられない。
     (如果不把危机当作机会的话,就无法跨越这个逆境。)
 (3) 都市を封鎖し、外出した者に罰則を与えるくらいでないとコロナウイルスの感染拡大は防げない。
     (如果不封锁城市,对外出的人给予惩罚,就无法阻止冠状病毒的扩散。)
 (4) 命を懸けるぐらいでないと、ビジネスで革命的なことは成し遂げられない。
     (如果不能拼上性命,就不能在商业上取得革命性的成就。)
 (5) 金銭感覚が同じくらいでないと恋愛は続かない。
     (如果金钱观念不一样的话恋爱是无法持续下去的。)
 (6) 勉強も仕事もゲームも、何でも毎日続けるぐらいでないと上達しない。
     (学习、工作、游戏什么的,如果不每天坚持的话是不会进步的。)
 (7) 最低1万円くらいじゃないと、良いイヤホンとは言えない。
     (如果不是最低1万日元左右的话,就不能说是好耳机。)
 (8) この会社の採用試験は、学歴が有名大学ぐらいでないと相手にされない。
     (这家公司的录用考试,如果不是学历有名的大学就不能参加。)

 

備考

 「くらい」と「ぐらい」に違いはありません。どちらを使っても意味は同じです。

「くらい/ぐらい」シリーズ 意味
【N4文法】~くらい/ぐらい ①量がそれに近い
②程度
③限定、最低限
④蔑視、軽蔑、軽視
【N2文法】~のは~くらいだ/~のは~くらいのものだ/~のは~ぐらいだ/~のは~ぐらいのものだ 後件の人物や状況でなければ前件が成り立たない
【N2文法】~ほど~は~ない/~くらい~は~ない 最高の程度
【N2文法】~くらいだから/くらいなので/ぐらいだから/ぐらいなので 判断や推測
【N1文法】~くらいでないと/くらいでなければ/ぐらいでないと/ぐらいでなければ 前件の程度を満たしていなければ物事の遂行が困難
【N1文法】~くらいなら/ぐらいなら/くらいならむしろ/ぐらいならむしろ 前件よりも後件のほうが望ましい
【N0文法】たかが~くらいで/たかが~ぐらいで その為に~する必要ない

 




2022年4月10日N1文法, 日本語の文法