【N0文法】うんち/うんこ/糞(くそ)
接続
似ている語 | 用法 | 例文 |
---|---|---|
うんち | 形容詞、形容動詞的に用いる | かなりうんち、うんち過ぎる、マジうんち… |
一部の語の接頭辞として | うんち野郎… | |
うんこ | 形容詞、形容動詞的に用いる | ホントうんこ、うんこにもほどがある、性能うんこ… |
一部の語の接頭辞として | うんこ野郎… | |
糞(くそ) | 形容詞、形容動詞的に用いる | ガチでクソ、死ぬほどクソ、クソどころの話じゃない… |
一部の語の接頭辞として | 糞野郎、クソババア、クソ真面目… | |
一部の語の接尾辞として | やけくそ、下手くそ、ぼろくそ… |
基本的な用法と解説
①大便
「うんこ」「うんち」「糞」は共通して、肛門から排泄される消化吸収された後の食べ物のカスを表します。
「うんこ」と「うんち」は幼児語なので表現としての汚さがある程度抑えられ、幅広く用いられる一方、大便を指す場合の「糞」は直接的かつぞんざいな言い方ですので一般に男性が用いることが多く、汚い表現として認知されています。
「うんこ」と「うんち」の違いは諸説あるようですが、明確な違い及び使い分けはほとんど見られません。「うんち」は水分が含んでいて柔らかく、「うんこ」は比較的硬めという説もありますが、これはそれぞれの「ち」と「こ」の語感によるものだと思われます。
(1) うんこ踏んだ。
(我踩便便了。)
(2) カレー味のうんちとうんち味のカレーどっちがいい?
(咖喱味的便便,和便便味的咖喱,哪个更好一点?)
(3) お腹痛くなって糞漏らしちゃった。
(回家路上肚子疼,拉裤子里了。)
②状況や性質が悪い方向に酷い
「うんこ」「うんち」「糞」をイ形容詞的、ナ形容詞的に用い、対象に対する負の評価を表します。程度が著しく低いことや、役に立たないこと、面倒なこと等、使える範囲は多岐にわたります。
(4) 初恋の人とは話していて楽しかったけど、俺の性格うんこすぎたせいで嫌われてしまった。
(跟初恋聊天很开心,但是我的性格太差劲,被她讨厌了。)
(5) コミュ障だから会って少し会話したら俺がうんちだってバレる。
(我有交流恐惧症,见面之后一张嘴说话,我是个很差劲的人的事就会暴露。)
(6) このゲーム派手さも足りないし、操作性もかなり糞。
(这个游戏设计不够华丽,操作性能也是相当差。)
(7) 隣の部屋の電話一字一句丸聞こえ。ホントここ防音機能うんこだ。
(隔壁打电话的时候,一字一句都听得清清楚楚,这个隔音效果真是无话可说。)
(8) 家のうんちWiFi、これじゃ生きていけない。
(家里的破Wi-Fi,(没法用)还怎么活下去啊。)
(9) 味方が糞しか居なくて勝てない。
(同伴都是一些粪土一样的家伙,根本赢不了。)
③対象を貶す、罵る(罵声等)
「うんこ」「うんち」「糞」を代名詞や接辞として用いることで、対象を貶す意味を表します。
この3つはいずれも接頭辞としての用法がありますが、接尾辞としての用法は「糞」だけです。
(10) 黙れうんこ!
(你这个屎一样的家伙给我闭嘴!)
(11) うんち野郎とは誰のことですか! 撤回してください!
(屎混帐东西是说谁呢!撤回你刚才说的话!)
(12) 数学糞。一生理解できなくてもいい。
(数学真的是像屎一样,一辈子不理解也没有关系。)
(13) 黙れクソババア!
(闭嘴臭婆娘!)
(14) 下手くそ、早くやめちまえ。
(太烂了,早早放弃吧。)
④感嘆詞
「くそ!」「くそっ!」等と自分の思うようにいかないときや自らを奮起させるときに用い、悔しさ、後悔、怒りなどを表します。対象を罵る意味も含まれることもあります。
「うんち」「うんこ」には感嘆詞としての用法がなく、「糞」しか使えません。
(15) (ゲームで死んで)くそっ!やられた!
((游戏里被杀)啊!被干掉了!)
(16)✕うんこっ!やられた!
「便(べん)」と「糞(ふん)」
似ている表現に「便(べん)」や「糞(ふん)」があります。
「便」は尿とうんちの総称ですが、単に「便」と言う時はほぼ「うんち」を指します。これらを明確に区別するために「小便」と「大便」という語があります。「中便」は存在しません。そして「便」は医学用語としても使用されているので、「うんち」「うんこ」「糞」に比べて汚くぞんざいな表現ではありません。
「糞」は動物の人間でいう大便を指します。人の排泄物を「糞」を呼ぶことはありません。
備考
特になし
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
この説明とても役に立つと思いますwww先生ありがとうございますwww
うんこから始まるN0文法
おもしろくて簡単な説明です!!
「うんち、うんこ、糞、便」まで解説してくださる日本語文法サイトは、ここしかないかもしれません。
とても貴重な内容で、まじめな気持ちで読ませていただきたいと思います。
本当に感謝しております。
>Hollyさん
ありがとうございます~