【N2文法】~にしたがって(従って)/にしたがい(従い)

用法① 指示や規則を守る

接続

 名詞+に従って/に従い
 動辞形+に従って/に従い
 

意味

 按照…
 根据…
 

解説

 規則、命令、指示、案内、人名や組織名などについて、それらを守りながら行動することを表します。
 

例文

 (1) スタッフの案内に従い、入場していただきますようお願いいたします。
     (请按照工作人员的指示入场。)
 (2) インストールは手順に従ってやったつもりだけど、どうもうまくいかない。
     (我打算按照程序安装,但是怎么也安装不好。)
 (3) ゴミは各自治体のルールに従ってきちんと捨てること。
     (垃圾要按照各自治体的规则好好地扔掉。)
 (4) 常に自分の良心に従い行動したい。
     (我想经常按照自己的良心行动。)
 (5) 好奇心にしたがって、余計なことを気にせず、時間も忘れるほどに没頭できることを探して追求する。没頭すればするほどその情熱は強く燃え上がるんだ。
     (遵循好奇心,不介意多余的事情,追求能埋头钻研以至于忘记时间的事情。越是埋头苦干,热情就越强烈。)
 (6) 放送の指示にしたがって避難してください。
     (请按照广播的指示避难。)
 (7) 本心にしたがって生きる。
 (8) 私たちは真実にしたがって考え行動する。ただしそれは、自分が信じる真実である。
 (9) 天気予報にしたがって、しっかり長い傘を持って出勤した。
 (10) 係員の誘導にしたがって移動してください。
 (11) ゴミは地方自治体の区分に従って捨ててください。
 (12) 河川は小さな河川の合流を繰り返しながら下流へ向かうにしたがい大きな河川となっていきます。

 
 

用法② 前件の変化や変化と同時に後件も変化する

接続

 名詞+に従って/に従い
 動辞形+に従って/に従い
 

意味

 随着…
 伴随…
 

解説

 前件のある動作や変化と同時に後件の状態も変化することを表します。
 「【N3文法】~につれて/につれ」と同義です。
 

例文

 (13) 年を取るにしたがって、体が思うように動かなくなってきた。
     (随着年龄的增长,身体变得不能随心所欲地活动了。)
 (14) この映画は話が進むにしたがって面白さを増してくる。
     (这部电影随着故事的进行而增加了趣味性。)
 (15) 神社の奥に行くにしたがってどんどん神秘的な雰囲気になっていきます。
 (16) 高齢者人口が増えるに従い、入浴中の事故死が増えてきている。
 (17) 飛行機は速度が増すに従い揚力が増加するように設計されている。
 (18) 児童・生徒数が減少するにしたがい、教員数も減少している。
 (19) 噴火による衝撃波は火口から離れるにしたがって減衰する。
 (20) 頂上に近づくに従い風が強くなる。

 

備考

参照系の文法 意味
【N1文法】~に照らして/に照らし/に照らした 憲法、法律、制度、規則、ルールなどの基準
【N1文法】~に即して/に即し/に即した 事実や現実などの基準
【N1文法】~に則って/に則り/に則った 習慣、慣例、常識などの伝統的な概念
【N1文法】~に準じて/に準じ/に準じた 他の物事を倣ったり、程度が同等であること
【N1文法】~に鑑みて/を鑑みて(かんがみて) 状況、先例、規範などから考えて、何らかの対策や判断を下す
【N2文法】~を踏まえ/を踏まえて/を踏まえた 現状や実情、反省、結果、状況を判断材料にする
【N2文法】~に従って/に従い 指示や規則を遵守/前件と後件が同時変化

 前件と後件が連動して変化する文法
 【N3文法】~につれて/につれ
 【N2文法】~に伴って/に伴い/に伴う
 【N2文法】~に従って/に従い

 

 




2021年8月24日N2文法, 日本語の文法