【N3文法】~てならない

説明

接続

 動て形+ならない
 い形容詞語幹+くてならない
 な形容詞語幹+でならない
 

意味

 …得不得了
 非常…
 特别…
 不由得…
 

解説

 感情・感覚を表す語につき、感情のコントロールが利かない程度であることを表します。
 

例文

 (1) どうしてこんなことになってしまったのか悔しくてならない
     非常后悔为什么会变成这样。
     I can’t help but feel frustrated about how things ended up like this.
 (2) 台風で休みとかいってる学生たちが羨ましくてならない
     非常羡慕因为台风放假的学生们。
     I can’t help but feel envious of the students who are getting a day off because of the typhoon.
 (3) いつも他人の悪いところばかりが気になってしまう自分が煩わしくてならない
     总是在意别人不好的地方,很烦这样的自己。
     It’s bothersome how I always end up being concerned about other people’s flaws.
 (4) どうしてそんなひどい考え方ができるのかと、彼が不思議に思えてならない
     我觉得太不可思议了,他为什么会有这么过分的想法。
     I can’t help but find it strange how he can have such a cruel way of thinking.
 (5) もうすぐ来ると言われてる大地震が恐ろしくてならない
     据说马上就要来的大地震,太可怕了。
     The impending earthquake that is said to be coming soon is terrifying me.
 (6) 生まれ育った故郷を離れるのが悲しくてならない
     离开生我养我的故乡,非常悲伤。
     It’s so sad that I have to leave the hometown where I was born and raised.
 (7) 都市開発で強制退去させられる住民たちが本当に気の毒でならない
     在城市开发中被强制驱逐的居民们,实在是太可怜了。
     It’s truly heartbreaking to see the residents being forcibly evicted due to urban development.
 (8) Aちゃんの天然なところが心底愛おしくてならない
     A酱的天然的呆萌让人从心底里觉得很可爱。
     I can’t help but find A-chan’s natural qualities deeply endearing.

 

備考

似ている文法の比較 意味
【N3文法】~てしょうがない/てしかたがない/てしようがない 程度が高いこと
【N3文法】~てたまらない 感情・感覚の強調。我慢できない程度。
【N3文法】~てならない 感情・感覚の強調。制御できない程度。

 




2023年5月27日N3文法, 日本語の文法