【N1文法】~抜きに~ない/抜きで~ない/抜きにしては~ない

説明

接続

 名詞+(を)抜きに~ない
 名詞+(を)抜きで~ない
 名詞+(を)抜きにしては~ない
 

意味

 没有…就不可能…
 如果没有…就不能做到…
 

解説

 あるものが無ければ不可能であることを表します。
 後項は「~ない」「~できない」「~れない」などの否定形、可能否定形、または否定的な内容が呼応します。
 

例文

 (1) A社の歴史を語るなら、創業者の伝説抜きでは語れない
     (如果要谈A社的历史,撇开创业者的传说是无法谈论的。)
 (2) 朝ご飯抜きでは頭が働かない
     (不吃早饭的话,脑子不转。)
 (3) 私にとってはタバコ抜きでは生きていけない
     (对我来说,没有香烟就活不下去。)
 (4) 国家の展望はエネルギー政策抜きには語れない
     (没有能源政策,国家展望未来就无从谈起。)
 (5) その人を知るには、コミュニケーション抜きでは進まない
     (要想了解那个人,没有交流是不行的。)
 (6) 進歩は行動抜きにはありえない
     (没有行动就不可能进步。)
 (7) 近年の異常気象は地球温暖化の影響を抜きには考えにくい。
     (如果不考虑全球变暖的影响,很难考虑近年来的异常天气。)
 (8) この件は彼の協力抜きでは進められない
     (这件事没有他的协助就无法进行。)

 

備考

 特になし




2021年4月7日N1文法, 日本語の文法