【擬態語】ぱくぱく/パクパク/ぱくっ

説明

意味

 一张一合
 大吃特吃
 大嚼特嚼
 

解説

 口を大きく何度も開け閉めする様子や、食べ物を盛んに食べる様子を表す擬態語です。
 「ぱくっ」は1度だけの動作を表します。
 

例文

 (1) 鯉がこちらを見上げて、エサを欲しそうに口をパクパクしている。
     (鲤鱼抬头望向这边,像是想要食物似地抿着嘴。)
 (2) 息子は毎日ポテチを3袋もぱくぱくと食べている。
     (儿子每天大口大口地吃3袋薯条。)
 (3) 金魚が口をぱくぱくさせていてかわいい。
     (金鱼嘴巴一张一合很可爱。)
 (4) うちの猫は食欲旺盛で、人の食べ物ですらぱくぱく食べてしまう。
     (我家的猫食欲旺盛,连别人的食物都大口大口地吃了。)

 

備考

 似ている擬態語「ばくばく/バクバク

 




2019年8月5日擬態語/擬音語/オノマトペ, 日本語の文法