【N1文法】~にもほどがある
説明
接続
動辞形+にもほどがある
動ない形+にもほどがある
イ形容詞+にもほどがある
イ形ない形+にもほどがある
ナ形語幹+にもほどがある
名詞+にもほどがある
意味
…也应该有个度
…也应该有分寸
实在太…
解説
相手の行為や程度が度を過ぎていたり、行き過ぎていることに対する戒めを表します。通常は良くない状況に使います。
この文型の「ほど」は、物事の節度やほどほどのところという意味です。
慣用表現に「冗談にもほどがある」があります。
例文
(1) 誤字が多いにもほどがある。読めたもんじゃない。
(错字多也是有限度的。这样的根本没法读。)
(2) 嫌な事からは逃げるなんて情けないにもほどがある。
(逃避讨厌的事情,真是难为情也要有个限度。)
(3) あの子可愛いにもほどがある。
(那个孩子可爱也要有个限度。)
(4) あの親子、似てないにもほどがある。
(那对父子就算不像也得有个限度。)
(5) 言うだけ言って立ち去るとは無責任にもほどがある。
(光说完就离开,太不负责任了。)
(6) そんなものに命を懸けるなんてバカバカしいにもほどがある。
(对那种东西豁出命来,真是愚蠢至极。)
(7) 彼の行動は身勝手にもほどがある。
(他的行动任意也要有个限度。)
(8) たとえ友達でも許されないことをした。冗談にもほどがあるだろう。
(做了即使是朋友也不能原谅的事情。开玩笑也要有个限度吧。)
(9) この映画は雰囲気ばかりで中身がないにもほどがある。
(10) 専門家に噛みつくのはやめておいたほうがいい。失礼にもほどがある。
(11) 登場人物のキャラは好きなんだけど、話の設定と展開がありえないにもほどがある。
(12) 祝儀が444円の人がいた。非常識にもほどがある。
(13) 主人公が突然覚醒して最強の敵を1発で倒してしまう。こんな展開のストーリーは面白くないにもほどがある。
(14) 駐車場で迷子になっちゃった私。方向音痴にもほどがある。
備考
「ほど」シリーズ | 意味 |
---|---|
【N4文法】~ほど(程) | ①量がそれに近い②程度③比較④比例の変化 |
【N4文法】~ほど~ない | 比較 |
【N3文法】~ほどの~ではない | 程度がそれほど高くない |
【N3文法】~というほどではない | 程度がそれほど高くない |
【N3文法】~ば~ほど/~ば~だけ | 比例の変化 |
【N2文法】~ほど~は~ない/~くらい~は~ない | 最高の程度 |
【N1文法】~にもほどがある | 度を過ぎている |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません