【N2文法】~ものなら/もんなら

説明

接続

 動可能形+ものなら/もんなら
 動辞形+ものなら/もんなら
 

意味

 如果能…的话
 

解説

 実現する可能性が非常に低い物事が実現することを強く願う話者の願望や期待を表します。
 多くの場合、動詞可能形に接続します。
 また、例文(7)(8)のように相手を煽るような表現としても使えます。

 口語では「もんなら」となります。
 

例文

 (1) 寝れるもんなら一生寝ていたい。
     (如果能睡的话,我想睡一辈子。)
 (2) 初恋の相手に会えるものなら会ってみたい。
     (如果能见到初恋的对象的话想见一面。)
 (3) 手伝えるものなら手伝ってあげたいが、あいにく手が空いていない。
     (要是能帮忙的话,我想帮忙,可是不巧,我没空。)
 (4) あの辺りの高級住宅街に住めるものなら一度は住んでみたい。
     (要是能住在那附近的高级住宅街的话,真想住一次。)
 (5) 昨日のライブ、行けるものなら行きたかったが大雨で行けなかった。
     (昨天的演唱会,如果能去的话很想去,但是因为下大雨没能去。)
 (6) 仕事休めるもんなら休みたい。
     (如果可以休息的话,我想休息。)
 (7) どうぞ、できるもんならしてみろ。
     (请,如果可以,就试试看。)
 (8) やれるもんならやってみろ。
     (你能干的话就干干看。)

 

備考

 似ている文法「【N2文法】~(よ)うものなら/(よ)うもんなら




2021年4月7日N2文法, 日本語の文法