【N2文法】~からには
説明
接続
動詞普通形+からには
い形普通形+からには
名詞+である+からには
名詞+ではない+からには
意味
既然…就…
解説
前項では何らかの責任や決意・決心を表し、後項ではその前項に対する責任や義務を果たす内容が述べられます。
多くの場合、後項では「~なければならない」や「~べき」、「~つもり」など義務や決意などを表す意志性が強い表現が用いられます。
例文
(四ツ谷カオル 様)
(1) やるからには1位を取りたい。
(既然要做,就想得第一名。)
(2) 言い出したからには実行してもらいたい。
(既然说出来了,就希望你去做。)
(3) この年になると、付き合うからには結婚のことも考えなければいけない。
(到了这个年纪,既然要交往,就必须考虑结婚。)
(4) ご連絡頂いたからには誠心誠意対応させていただきます。
(既然您联系我,我们将竭诚为您服务。)
(5) この世に生まれたからには、自分の生きた証を残したい。
(既然出生在这个世界,就想留下自己生存的证明。)
(6) どうせ行くからには楽しまなきゃ損。
(反正要去,不开心不行。)
(7) 責任は果たすものだ。頼まれたからにはちゃんとやる。
(责任要完成。既然受托,就要好好干。)
(8) 秘密を知られたからには生かしてはおけない。
(既然我的秘密被发现了,就不能轻易放过。(暗指杀掉知道秘密的人))
備考
関連文法「【N3文法】~以上/以上は」
接続がやや違いますが、意味は同じです。
ディスカッション
コメント一覧
先生:
初めましてどうぞよろしくお願い致します。「~からには」について分からないことがありますので、教えてもらっていただけませんか?
接続の部分は形容動詞の普通形+であると書いていますが、形容動詞というのは形容動詞の辞書形、過去形と否定形ですか?もし過去形と否定形両方とも接続できますが、「静かではないである」と「静かったである」という形ですか?
以上、お願い致します。
>田園詩さん
こんにちは、お答えします!
接続の内容は間違いがありました。ただしくは「名詞+であるからには」と「名詞+ではないからには」です。
形容動詞の語幹は名詞ですから、「静かであるからには」と「静かではないからには」となります。
ご迷惑おかけしました!
先生:
お疲れ様です!ご丁寧な説明ありがとうございます~