平成23年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題2(5)解説
(5)会いたいです
第三者の願望や感情は「~たがっています」「~ようです」「~みたいです」「~と思っています」などの表現を使わなければいけません。人称制限に関する誤りです。
1 「信じる」は一人称主語にしか使えないので、「信じています」にしないといけません。
2 自分の予定は「~つもりです」と使うべきです。
3 相手の感情なので「疲れたみたいです」と言わないといけません。
4 相手の感情なので「うらやましがっています」と言わないといけません。
選択肢2だけ人称制限とは関係ない誤りです。
したがって答えは2です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません