平成23年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(9)解説
(9)形容詞の種類
物事の性質や状態を表すイ形容詞とナ形容詞は、属性形容詞と感情・感覚形容詞に分けられます。
属性形容詞は対象の客観的な性質や状態、感情・感覚形容詞は人の主観的な感情や感覚を表すものです。
種類 | 例 |
---|---|
属性形容詞 | 大きい体、体が重い、明るい光、高い場所、小さい手、短い棒、新しい話、黄色い花、汚い部屋、長い髪、静かな部屋、美味しいご飯を食べた… |
感情形容詞 | 私は悲しい、高所が怖い、脚が痛い、光が眩しい、とても眠い、彼が嫌い、良い人だと思う、不安、得意… |
1 感情形容詞
2 属性形容詞
3 属性形容詞
4 属性形容詞
5 属性形容詞
したがって答えは1です。