平成25年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(9)解説

(9)「なんか」の用法

 「など/なんか/なんて」は3つの意味があります。

 ①列挙 (ギターやベースなどの楽器収集が趣味です。)
 ②軽蔑・軽視・謙遜 (あいつになんかに負けてたまるか。)
 ③驚き・意外 (彼が合格したなんて信じられない。)

 1 列挙
 2 列挙
 3 列挙
 4 軽蔑・軽視
 5 列挙

 したがって答えは4です。

 参考:【N3文法】~など/なんか/なんて




2021年4月7日平成25年度, 日本語教育能力検定試験