平成30年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(7)解説

(7)漢字の読みとつくり

 各選択肢の読みと、その漢字のつくりの読みを見ていきます。
 私はこれに気付くのに時間がかかりました…

音読み 漢字右辺の音読み
ほう ほう
にん にん
けい じゅう

 選択肢5だけ、漢字そのものと右辺の読みが一致してません。
 したがって答えは5です。

 




2023年8月26日平成30年度, 日本語教育能力検定試験