【N1文法】~と言えなくもない

説明

接続

 動詞普通形+と言えなくもない
 い形容詞+と言えなくもない
 な形語幹(+だ/である)+と言えなくもない
 名詞(+だ/である)+と言えなくもない
 

意味

 不能不说…
 也能说…
 也可以说是…
 

解説

 二重否定による比較的消極的な肯定で主観的な評価を表します。
 断定表現である「~といえる」には及ばない程度の表現です。
 

例文

 (1) 年収から見ると、彼はまあまあ成功してると言えなくもない
     (从年收入来看,他不能不说已经成功了。)
 (2) 8時起床は早起きと言えなくもない
     (8点起床也不能说不算早起。)
 (3) 今朝のはこの冬一番の積雪と言えなくもない
     (今天早上的积雪可以说是这个冬天最大的积雪。)
 (4) この見方はある種本質を見抜いてると言えなくもない
     (这种看法也可以说是看穿了某种本质。)
 (5) 彼女は遠目から見ると、あのアイドルに似ていると言えなくもない
     (从远处看,可以说她和那个偶像很像。)
 (6) 開始早々得点し、理想的な展開と言えなくもない
     (一开始就得分,可以说是理想的展开。)
 (7) 道に迷うのは旅の楽しみの一つと言えなくもない
     (迷路可以说是旅行的乐趣之一。)
 (8) カッコいいと言えなくもない程度の男が私の理想のタイプ。
     (不帅也不丑的男人是我的理想型。)

 

備考

 特になし




2021年4月7日N1文法, 日本語の文法