【N2文法】~にしろ/~にしたって/~にせよ/~にしても
説明
接続
動詞普通形+~にしろ/~にしたって/~にせよ/~にしても
い形容詞普通形+~にしろ/~にしたって/~にせよ/~にしても
な形容詞語幹(+である)+~にしろ/~にしたって/~にせよ/~にしても
名詞(+である)+~にしろ/~にしたって/~にせよ/~にしても
意味
即使…也…
无论…都…
解説
例外無く物事が成立することを表します。
「どんなに」「いくら」などが呼応します。
例文
(1) 何にせよまず安全第一である。
(不管为了什么,安全第一。)
(2) いくら大好物にせよ、食べ過ぎると飽きる。
(不管是多喜欢的东西,吃太多就会腻。)
(3) いずれにしても探し回っている時間はない。
(总之没有到处找的时间了。)
(4) 子供のしたことにせよ、許されることではない。
(不管是不是孩子干的,这都是不可原谅的。)
(5) 相手が年下にしろ、最低限の礼儀は必要だ。
(尽管对方年纪小,也需要最基本的礼仪。)
備考
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません