【N2文法】~ものか/もんか/ものですか/もんですか

説明

接続

 動辞形+ものか/もんか/ものですか/もんですか
 な形容詞+な+ものか/もんか/ものですか/もんですか
 い形容詞+ものか/もんか/ものですか/もんですか
 

意味

 哪能…
 怎么会…呢
 难道…
 决不…
 不会…
 

解説

 話者の非常に強い否定・拒絶の表現です。強い否定のため、反発的な態度を表します。
 「もんか/もんですか」は「ものか/ものですか」の口語にあたります。
 男性は一般に「ものか/もんか」を使い、女性は「ものですか/もんですか」を使うことが多いです。
 

例文


四ツ谷カオル 様)

 (1) あいつに負けてたまるもんか
     (怎么能输给他呢。)
 (2) 死など怖いものか
     (死有那么可怕吗?!)
 (3) 二度とこんなところに来るものか
     (我再也不会来这种地方了。)
 (4) 私の気持ちがお前に分かるものか
     (我的心情你能明白吗?!)
 (5) こんなところで諦められるもんか
     (在这种地方怎么能放弃呢。)
 (6) 誰がお前なんかと友達になるものか
     (没人会和你这样的人交朋友的!)
 (7) あの店は店員の態度が悪すぎる。二度と行くものか
     (那家店员的态度太差,我再也不去了。)
 (8) 大切な思い出、そう易々と忘れるものか
     (那么珍贵的回忆,怎么会轻易忘掉?!)

 

備考

 特になし




2021年4月7日N2文法, 日本語の文法