平成30年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題6解説
1番
「どこが間違っていますか」が「どこは間違っていますか」になる誤りです。
「が」は格助詞で、「は」は係助詞です。
したがって答えはcです。
2番
「しか」 ...
平成30年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題5解説
1番
聴解問題は「2作目のアルバムはどんな曲が多いですか?」という問いでした。
まずは3作目について触れ、その後に「前回」と言って2作目について触れています。この際「2作目」という言葉は出てきていません。また、 ...
平成30年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題4解説
1番
問1
行った、旅行、東京、紅葉、とても、初めて、まんじゅうなど、本来頭高アクセントではない単語を頭高アクセントで発音してしまっています。
したがって問1の答えはbです。