静寂を表す「しーん」は擬態語か、擬音語か
マンガで見られる「しーん」は擬態語ですか? 擬音語ですか?
先ほどオノマトペについての授業をしていたとき、こんな質問いただきました。
考えたこともなかった例です。
擬態語、擬音語って ...
「基本的な生活」の「な」は省略可能? 「的」の用法について
「的」の用法について
「的」が持つ2つの用法
「的」は大きく分けて2つの用法があります。
一つは、名詞の後ろについてナ形容詞を作り、そのような性質を持っていることや、そ
機械から発せられた音は「音」? それとも「声」?
中国人の日本語学習者はよく「音」と「声」の使い分けを間違えます。中国語ではこれら二つを一緒くたにして「声音」と表現するのが原因です。
「音」と「声」の違い
音(おと)
音の振動によって ...